今月のおはなし(4月)
昔は何もしなくても金が湧き出ててきて困ってました。
皆さんよくご存知のとおりken-sanは元石油王だったのから仕方ないです。
あまり知られてはいませんが石油掘ってたときに徳川埋蔵金も出てきました。
油まみれの昔のお金掘り当ててもあまりうれしくはありませんでした。
当時は食べ物も贅沢でした。
おいしいところだけしか食べなかったです。
メロンパンなんて上側のサクサクだけ食べて捨ててました。
ポッキーだってチョコだけ舐めて捨てちゃいます。
あの棒のところ食べられると思っていませんでした。
アイスクリームだってフタを舐めてあとは捨てちゃいます。
中身も食べられる気がしましたがフタを味わってしまうと中身なんて庶民の食べ物・・・
でもリーマンショックで全てを失い今はギターを弾いて何とか生計をたてています。
昔はポンポンと手を叩くと「お呼びでしょうか?」と執事がやってきましたが
今はポンポンと手を叩くとそのテンポで演奏が始まってしまいます。
庶民になって初めてポッキーの棒が食べられることを知りました。
カステラの紙やカマボコの板も多分食べられるんではないかと思っています。
貧乏になった今となっては消費税が上がると非常に困りますが
内税方式が浸透した現在、税率が何百パーセントになろうが
アホなken-sanには気づかないような気がします。
アホでよかった!わーいわーい!
言い忘れましたがエイプリルフールにウソくらいついておかないと
ken-sanのことを所謂イイヒトと思う輩が増え
借金を頼まれたり、オレオレ詐欺などでひどい目にあう可能性があります。
4/1にウソをつき忘れたので本当でないこともここで書きましたが
ken-sanの自衛権の行使ということでお許しください。
>昔は金持ち風にガハハ!と笑っていましたが今はかわいく・・・きゃは!(by編集部)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント