今月のおはなし(10月)
(今月のおはなし)
ミュージシャンという人種は「怪しい白い粉」に苦しめられてきました
過去に不法所持で入国を拒否された海外ミュージシャンや
若くしてこの世を去った天才もたくさんいます。
ken-sanは音楽創作の苦しみから逃れるため
趣味の煮物をしていた時に「怪しい白い粉」に苦しめられました。
ワクワクの最初の味見!
>砂糖を入れたはずなのにちっとも甘くない・・・??
>醤油を少ししか入れてないのにやけに塩辛い・・・???
最初に砂糖だと思って入れていた「怪しい白い粉」は
実は塩でした。くそーーー!!!!!
しかも甘くないと思ったから砂糖(と思っていた塩)足しちゃったぞ!
大手パン屋に就職したゼミの先輩による
砂糖と塩間違えたパン1万個廃棄始末書事件の話が思い出されます。
ゼミの伝統はこうして受け継がれてゆくのです。
煮物はやっぱりしょっぱくて棄てました。
経済的に末端価格でかなりの損失を被りました。
その後サトウさんとスズキさんを間違えるなど被害は計り知れません。
音楽創作の苦しみから逃れるため
今のマイブームは趣味の手作りピクルスです。
こちらは白い粉を間違えずに作りたいです。
砂糖を三温糖(ちょっと茶色い)にしたのでたぶん平気です。
酢は割と安いのでたくさん使っても末端価格を気にしなくて良いのがうれしいで酢。
>世の中そんなに甘くない!きゃは!(by編集部)
« ♪10/3mon 19時 エスペト・ブラジル@大塚駅 セッションライブ!!ぜひ | トップページ | ♪10/9sun KING'S BAR@関内(夕方出演予定) 横濱JAZZプロムナードに参加していまーーーす! »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
16:30過ぎからでーーす。
投稿: ken-san | 2011/10/06 04:12