今月のおはなし(11月)
ken-sanはappleのi-phoneという携帯電話を使っています。
いわゆるスマートフォンと呼ばれる多機能携帯です。
スマートとか言ってる割には意外と図体が大きいので
従来の携帯に倣って「2つ折」を試みましたが
草加煎餅のように強固なボディーがそれを拒みました。
スマートフォンの特徴はタッチパネル画面の操作性と
アプリと総称されるソフトを入れることで様々なコトができることです。
appleでは「全てを叶えるアプリがある!」と宣伝してた・・・ような気がします。
しかしまだまだ「全てを叶える」までは程遠いようです。
これから期待すべき新作アプリを考えたいと思います。
「フライパン機能アプリ」
i-phoneで卵焼きを焼きたーい!直火に対応してほしい。
「ふりかけアプリ」
安い定食を食べてオカズが足りない時の強い味方になります。
「弁当箱アプリ」
アプリを入れなくてもご飯粒はくっつきますが・・・
「リンゴジュースアプリ」
appleって言うくらいならやってほしいです。
「ライターアプリ」
この機能が無いばっかりにken-sanはタバコを我慢し続けて
35年間イライラしっぱなしです。苛々苛々苛々苛々苛々
「液晶保護フィルムアプリ」
コレが一番簡単そうで難しいかも・・・
昔の人は「打ち出の小槌by ISSUNBOUSHI」があったので全てが叶いました。
未来の人は「ドラえもんのポケット」があったので全てが叶いました。
現在の我々は「i-phone」で全てを叶えられるようになるはずなのですが??
>ウチの犬が「液晶パネルは犬の手で操作し難い」と言っております。きゃは!(by編集部)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ご無沙汰してます。
ライブには、なかなか行けませんが、いつか・・・
ところで、ken-sanは今でも走ってますか?
投稿: みっちゃんの嫁 | 2010/11/10 07:33
こんにちは。
書込みありがとうございます。
旦那は元気ですか??
さすがに今は走れません。
走ってしまうと世界記録になりそうで怖い・・・
世界記録というのも色々あって
最速リタイヤ記録をマークしそうです。
投稿: ken-san | 2010/11/10 11:12