« 10/5 ボサノバセッション! | トップページ | 今月のライブ(追加) »

2009/10/07

今月のおはなし(10月)

ある日自動販売機に80円缶コーヒーがあり
100円玉入れて買ったらお釣りがなぜか40円もありました。
たぶん直前に買ったオニイサンが取り忘れたのでしょう。
もしかしたら薄幸のギタリストに恵んでくれたのかもしれません。
オニイサン!今度は500円玉で買ってくれよな!

ある日傘を開いたら10円玉が出てきました。
もしかしたら薄幸のギタリストに恵んでくれたのかもしれません。
せっかくなので巣鴨とげぬき地蔵にお参りをしてお賽銭として使いました。
「どうか今度は傘に500円玉が入ってますように・・・祈」
その後地蔵は磨きませんでした。ホントはやりたかったけど・・・

ある日自転車に乗ったらパスネット(電車のプリペイドカード)が籠に入っていました。

使用済みを捨てた人がいるのかなと思ったら残高が30円残ってました。
もしかしたら薄幸のギタリストに恵んでくれたのかもしれません。
その後「初乗り残高以下になると捨てる」などという剛の者がいることを知り
ちょっとしたショックを覚えました。

ある日ブルーノート東京に行ったら初めて一番前の真ん中に座れました。
もしかしたら薄幸のギタリストに恵んでくれたのかもしれません。
そこは演奏者の靴、足元のモニター、マイクスタンドの脚がよく見える席でした。
その後なぜか楽屋に入れてくれたので
「わたしが日本のソージ大臣です。」
と言おうと思いましたがポルトガル語がわからないので
「サンキュー!」という月並みな表現で
自分の大物ぶりを暗にほのめかしておきました。英語は便利です。

>薄幸のギタリスト?ken-sanは「醗酵のギタリスト」ですよね。きゃは!(by編集部)

« 10/5 ボサノバセッション! | トップページ | 今月のライブ(追加) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今月のおはなし(10月):

« 10/5 ボサノバセッション! | トップページ | 今月のライブ(追加) »