今月のおはなし(8月)
メールマガジンで送信しているコラムを今月から
ブログでも公開するようにしたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は私の地元でもあり大変お世話になっている
ライブハウスGINZがいかにすばらしいかを伝えようと思います。
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/ginz/index2.html
ターミナル駅新宿から最速14分(日中特急利用時)調布駅下車。
深大寺、多摩川を望む閑静な立地が
あなたのアーバン・ガーデン・プレミアム・レジデンズ・ライフをサポートします。
最多価格帯2.000円。南向き。バス・トイレ別。エアコン据付。
調布駅南口から徒歩8分。ウチより近いです。相模原線から見えます。
健康志向の人は南武線の矢野口駅から徒歩30分(ken-san調べ、実測)
さらに剛の物は中央線の三鷹駅から徒歩58分30秒(ken-san調べ、実測)
駅から線路まで来ると大規模工事に阻まれ腰が引け気味になりますが
そんなことではアーバン・ライフは語れません。陸橋を渡りましょう。
実は近い将来京王線地下化により駅からのアクセスは格段に向上します。
昔ディスコだったというこの場所はバブリーだった80'Sを忘れられない貴方に
ぴったりなリラックス・スペースです。
ステージは珍しい「掘り下げ型」でバンドマンを見下すには絶好のロケーションです。
夏場は水を張りプールとしても利用して近郊型リゾートライフを満喫できるのでしょうか?
オーナーの小川銀士氏はサックスプレイヤーで歴戦練磨の強物プレイヤーです。
スタッフのNORIKOさんもすばらしい歌声をお持ちなボーカリストです。
オーナーバンドの時に私も参加させていただくことがあります。
その模様はyoutubeにて観れます。(店のpageまたはmyブログ)
ken-sanは銀士氏、NORIKO氏と共に市内イベントに参加することもあります。
地域活性化、予算消化、納付税金還付に一役買えれば幸いです。
以上マンションの広告のようでしたがマンションの広告をみながら書いたので仕方ありません。
皆さん調布で!ginzで!お会いしましょうね。
>実は8/1friライブの宣伝だったのかしら?きゃは!(by編集部)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント